Stowaway BTキーボード購入
M1000ユーザーさんのプログなどで話題になっているStowaway BTキーボードが日本語入力できなくても欲しくなり、コンプマート名古屋さんに駆け込みました。前々から陳列してあるのは知っていましたが、pocketPC用と思い、かっこいいけどpalmには使えないと思いあきらめていました。(palmにも対応してるらしい)
購入後、CDからUPDATEをクリックするとCDより新しいバージョンがあったのでダウンロードしてインストール(1.01)。
お互いを認識させるには、ちょっとした手順にコツが必要のようです。CDのマニュアルに12345と書いてあったのでそのように入力して、次にキーボードにも同じく12345と打ってenterを打つとうまくいくような気がします。(確信はありません)(enterを打たないと接続が切れてしまう)
やっぱり日本語は入力できませんが英語でも文字が打てるというのはいいですね!
日本語入力設定欄に「その他の入力」というのがありまあすので、そのうち対応してくれることを願います。
| 固定リンク
コメント