蘇我入鹿邸発掘現場に行く
11/23に新聞で見た「蘇我入鹿邸か」という見出しにいてもたってもいられなく、明日香に行ってきました。生憎現場付近までしか入ることはできませでしたが、雰囲気だけでも。
南から北を見る。塀の柱跡です。
甘樫の丘から石舞台方面を望む
邸跡。石組がみられる
周辺地図
歩いて5分の所に飛鳥寺があります。そこの最古の仏舎利です。
蘇我入鹿の首塚から甘樫の丘を望む。
三輪大社です。三輪山自体を信仰の対象にした、古い神社です。
| 固定リンク
11/23に新聞で見た「蘇我入鹿邸か」という見出しにいてもたってもいられなく、明日香に行ってきました。生憎現場付近までしか入ることはできませでしたが、雰囲気だけでも。
南から北を見る。塀の柱跡です。
甘樫の丘から石舞台方面を望む
邸跡。石組がみられる
周辺地図
歩いて5分の所に飛鳥寺があります。そこの最古の仏舎利です。
蘇我入鹿の首塚から甘樫の丘を望む。
三輪大社です。三輪山自体を信仰の対象にした、古い神社です。
| 固定リンク
コメント