705NK smart2goのダウンロードが始まりました
smart2goのダウンロード画面でN73の選択ができるようになりましたので、さっそくダウンロードしました。705NKにインストールして起動。最初の画面は地球の画面です。続いて(おそらくは)フィンランドの地図になります。ここまではできましたが結局GPS機器を接続していないと動作しないのでしょう、やっぱり。
日本語で表示されますので各種設定は難しくはありません。(というか設定自体GPSがないので、ほとんどできませんが)
こうなるとSONYのBuretoothGPSを買っておけばよかった!と後悔しています。まだ売っているかな?
いま、触っていたのですがもしかしてNOKIAから地図を購入しないと日本では使えないのでは?と思いました。カーソルを日本に移してズームアップしたところ画面が何もないクリーム色の画面で止まってしまいました。ただ地図情報を購入できる(ような案内の画面はでますが)ようですがアジア地区でやっぱり日本はリストに入っていません。
もしくは地図自体は無料でもノキアブラウザ経由の地図ダウンロードで膨大な接続料がかかってしまうかも?
pocketgamesさんでレビューが出ましたがやはり毎回、地図をダウンロードして通信料がかかってしまうようです。しかもおおざっぱらしい、、、
ズームアップは* ズームアウトは#で出来ます。
一応、小型BuretoothGPSを検索したらありました。でも705NKで使えるかは確認していません。
| 固定リンク
コメント