705NK カメラのミニ知識(というか無知だっただけ)
+D Mobileさんの705NKレビュー記事をみていたらカメラの詳しい設定状態が書いてありました。勉強になったのは2点。
風景モードにするとホワイトバランスは太陽光に固定される
夜景モードはISO640に増感される
そして普段、隠れていて見えないメニュー(最下部)で「感度設定」ができたこと(100 200 400 640)
いつも気になる赤かぶりや青かぶりはオートホワイトバランスがうまくヒットしない場合が多いため、ということがわかりました。しかし風景モードで太陽光にすれば色合いは良くなりますが、たしかピントも枠が出なくなり合焦してるのか心配になるのですが。あ、その場合はホワイトバランスのみ太陽光にすればいいのか。う〜む、手間を惜しまないのがきれいに撮る秘訣なのですね。しかしISOが選択できるのをすっかり忘れてました。
| 固定リンク
コメント