伊勢神宮でSO905i手ぶれ補正が効きまくり?
午後から急遽、伊勢神宮に初詣に行ってきました。天気は良かったのですが参道は荘厳な森のようで日差しも少なめ。データをみるとシャッター速度は1/15 F2.8 ISO250 でした。手ぶれして当然のシャッター速度でしたが見た目はOK。
本殿前は後から気がつきましたが撮影遠慮区域となっていました。(写真左)
3日ですがまだかなりの参拝客が並んでいてかなりの時間を並ぶのに費やしました。そのあとはおかげ横町で酒盛り。こんにゃくとワンカップを路地の縁台に座ってちびちびと。傍目から見れば、ただの酔っぱらい親父?その後、ニューズで有名なシーンが目の前に。
このときのデータは1/9 F2.8 ISO640です。これでぶれてないのは補正機能が働いている証拠ですね。こんにゃくおでん屋さんのデータは1/9 F2.8 ISO250 です。もう手持ち速度の限界を超していますね。でも左下の「おでん」の下の小さな文字も伸ばせば判読できるくらいでした。残念なのは705NKとの撮り比べができなかったことです。持って行かなかった、、、(全写真SO905iで撮影 リサイズ以外無修正です)
| 固定リンク
コメント