705NK 新?メール一発送信
コメントで教えていただきました。以前にメールの送信はセンタージョグで手間が少なく一発で送れる、と書きましたが本当に一発で送信できる技?があったのですね。メールを入力し終えたら左下ボタン(通話ボタン)を押せば問い合わせなしに一発で送信してくれます。センタージョグに慣れてきましたが、今度は左下ボタン(通話ボタン)に慣れるよう心がけます。
PINさん、ありがとうございました。ご紹介遅れました。
| 固定リンク
コメントで教えていただきました。以前にメールの送信はセンタージョグで手間が少なく一発で送れる、と書きましたが本当に一発で送信できる技?があったのですね。メールを入力し終えたら左下ボタン(通話ボタン)を押せば問い合わせなしに一発で送信してくれます。センタージョグに慣れてきましたが、今度は左下ボタン(通話ボタン)に慣れるよう心がけます。
PINさん、ありがとうございました。ご紹介遅れました。
| 固定リンク
コメント
私,センターのボタンをはずしてしまい,そのまま使っています。それでも,中のでっぱりを押すことで使えるので困らないつもりでいたのですが……。
ときどき文字入力中,センターボタンを動かすつもりで,間違ってこの通話ボタンを押してしまい,途中で送信してしまうことがあります。
すぐに訂正メールを送るからいいのですが,一発送信というのも便利なようで,そうでなかったりするなぁと感じています。
投稿: Aoki | 2008/02/17 08:29
Aokiさん、コメントありがとうございます。そうですか、便利だけではないこともあるのですね。SHOPでボタンだけでも取り寄せできないでしょうか?
投稿: KAZ | 2008/02/17 11:49
フォローありがとうございます。
どこかのブログで拝見したんですが,なんか修理扱いになるみたいです。つまり,パーツだけ取り寄せるようなことをしてくれないみたいでした。
それは,面倒なので,大きな害がないということで,そのままにしてしまっています。
電池交換を依頼するときにでもたのもうかと考えています。
投稿: Aoki | 2008/02/17 14:29
Aokiさん、こんにちは。電池交換とは電池パック無償進呈のことでしょうか。とすると「安心パック」に加入されているということですね。そうすると破損保証サービスというのも入っていて修理代金の80%を割り引いてくれるはずです。ご存じでしたらすみません。
投稿: KAZ | 2008/02/17 16:01