MacBookは初代iPodを見捨てた?
MacBookにしてから初めてiPodを同期しようとしたら画像のようなメッセージが、、、
「このコンピュータでは読み取れない」そうです。初代iPodを認識しないのかFireWire接続の変なやつを認識しないのか?軽くショックでしたが同時に物欲も湧いてきました。これで新しいiPodを買える!すでにミュージックの総量が4Gを超えていますので最低8Gのnanoかtouchですよね。どうしよ、、、あ、認識してくれないのは自分だけかな?
| 固定リンク
MacBookにしてから初めてiPodを同期しようとしたら画像のようなメッセージが、、、
「このコンピュータでは読み取れない」そうです。初代iPodを認識しないのかFireWire接続の変なやつを認識しないのか?軽くショックでしたが同時に物欲も湧いてきました。これで新しいiPodを買える!すでにミュージックの総量が4Gを超えていますので最低8Gのnanoかtouchですよね。どうしよ、、、あ、認識してくれないのは自分だけかな?
| 固定リンク
コメント
Windowsでフォーマットしたからでは?
投稿: | 2008/04/25 09:10
コメントありがとうございました。このiPodは最初からMacしか接続していないのでWin形式ではないと思うのです。一度iBookと接続して確認します。
投稿: KAZ | 2008/04/25 16:23