W61S レンズカバーは保護ガラスの下にある
ピチッ!と開くアルミっぽいレンズカバーですが、けっこうホコリが付いて「携帯内に入り込んでしまうのはイヤだな」とか思っていました。そんなある日、30cmほどの高さから落としてしまってレンズカバーが開いてしまったんです、落としたショックで。
カメラを起動して終了したら閉じてくれたので一安心でしたが、ホコリがしっかり付いてしまったので眼鏡拭きでそっと(レンズカバーが開かないように)拭きました。が、どうも拭いた感じがアルミっぽくない。ガラスを拭いている感じなんです。
試しにレンズ面を強めに押さえてカメラを起動したら、なんの抵抗もなくレンズカバーが開きました、その逆も同じ。やっぱり保護ガラスの内側にレンズカバーがあったのですね。
この方が私的には好きですが、、、
| 固定リンク
コメント