MacOS X ノートンLiveUpdateできない訳
まったくうかつでした。バージョン10を使っているのですが毎回、LiveUpdateで失敗するんです。でもこれはきっとバージョン11がOSX10.5対応であって、自動更新したければ11を買えっ事かな、、、くらいにしか思っていませんでした。
しかし毎回、ノートンの更新ファイルをわざわざサイトに行ってDLするのも面倒になってきました。もしかしてLiveUpdate自体が更新できていないのではないかと。で、調べたらやっぱり、、、最新版は4.04というバージョンで私のは3.50(くらいだったと思う)でした。こんなこと早く気がつけば良かったのですがLiveUpdateでは「今すぐにすべての更新」なんて項目があるもんだから、てっきりLiveUpdateも更新してると思っていました、、、久しぶりにすべての項目にチェックが入りました、、、しかし毎週更新していたウイルスファイル、ここんところ更新なしです。
| 固定リンク
コメント