Guns N' Roses Chinese Democracy予約開始していた!
まったくうかつでした、今朝まで知らなかったのですから。11月24日に発売開始!
17年も経つのですね、、、しかし発売前に曲がリークされたりで例によってアクセルがへそを曲げて今まで発売できなかったとか?
この前のワールドツアーinNAGOYAでも4曲披露されました。全部良かった!元メンバーのスラッシュはもうCDを車の中で聞いたそうで「よかった」と言ってますね。
ところで初回限定盤2800円というのは?調べてみたらその限定とはSHM-CDということが分かりました。おぉいいではないですか。しかしですね、、、私はそれを知る前に輸入盤を1680円で予約した後だったので、ちょっと残念です。予約したのはCDショップ アビーロード Chinese Democracyです。
どうせiPhone3Gにエンコードして入れてしまうので高音質でも仕方ないかな?いっそもっと高音質なガラス基盤で3000円とかなら絶対買ったんですけど、、、
余談ですが
かっこ悪いロゴマーク、、、
| 固定リンク
コメント
モバイルや携帯、PCの勉強をしたいと、良質なブログを探しているなかで、こちらを知りました。努力が足りない為か、なかなか進歩しない当方ですが、今後ともよろしくお願いします。さて、以前も、ガンズの記事があり、「おやっ?」と思ったのですが、ファンだったのですね!当方も大好きで、アクセルは当方にとっては神だったりします。今回のロゴは正直当方も納得できてはおりませんが、ライヴの時のステージの神社風?旗?のぼり?は超クールでしたね。今度こそ無事リリースして欲しいものです。当方はSHM-CDを予約しましたが、状況によっては、他の盤も買うかもしれません。それでは又寄らせて頂きます。
投稿: hunter | 2008/11/12 22:42
hunterさん、コメントありがとうございました。こちらこそつたない知識でなんとかブログを書いていますが、よろしくお願いいたします。
やはりSHM-CDを予約されましたか。正直ちょっと後悔していますが輸入盤にはなにか違うかも知れませんのでそれはそれでいいと自分に納得させています。ライブの旗や売店で売っていたタオルのマークはかっこいいでしたね。
iTunesでChineseDemocracyのイントロを聴いたのですが、それだけで痺れてしまいました!格好良すぎます!到着が楽しみです。
投稿: KAZ | 2008/11/13 16:57
SHMなんて1000円以上も高い価値ないんで輸入盤で大正解ですよ。高いお金出す価値あるのは録音も容量も違うSACDでしょう。素材に金出してどうするんですか?日本の消費者は馬鹿にされてますから、賢くSHMはNO!と言いましょう
投稿: 敏@jp | 2008/11/17 21:35
敏@JP さん、コメントありがとうございました。SACDがいいのですか。SONYが確か普通のCDでも再生できるとメルマガでみた記憶です。確かに対効果で見れば単なる利益上乗せともとれますね。情報ありがとうございました。
投稿: KAZ | 2008/11/18 06:44