Yahoo!メールは転送設定をすると受信箱から削除される
最近ココログからのコメント受信通知メール(Yahoo!メールに届くようにしてあります)が迷惑メールとしてブロックされていたことが判りました。system@cocolog-nifty.comを迷惑メールから解除してやっと受信できるようになりました。
せっかくなのでケータイにも転送受信できるように設定しようとオプションを開いたのですが、なんとメールボックスから削除されてしまうのだそうです。ちょっとけちくさいですね。いくらメールボックスの容量がでかくても転送で削除されてしまうのでは意味がありません。
GMailはそんな心が狭い制限なんかはなくバンバン転送してくれるのですけど、、、
追記:ただしケータイに受信したことを通知はできるようです。この手続きはちょっと複雑ですね。まずケータイアドレスを専用設定ページで登録してケータイ承認を受け正式登録をします。このときにフィルター設定というのが必要でココログからの通知のみを転送できるのでYahooデリバーなどの広告メールは通知されないのはいいかも。設定は「FROM」に「ココログ」と入力して下段の「携帯に転送」にチェックを入れれば完了です。
メールの内容はケータイには表示されませんが表示されているアドレスをクリックすればケータイのYahoo!メールに接続されますので閲覧は可能です。
| 固定リンク
コメント