GoogleカレンダーとOutlookの同期
HYBRID W-ZERO3でのスケジュール管理はしていませんが、どうせならiPhone3GSと同じ環境に近づけたい。以前はGooSyncでGoogleカレンダーと同期していましたが有料になってしまってからはなにもしていませんでした。Exchangeを使わないでGoogleカレンダーと同期するのはGoogleが提供している同期ソフトであるGoogle Calendar Syncを利用することです。アメリカのGoogleのSync with Microsoft Outlookというページからダウンロードできます。(FireFoxで開いたら日本のGoogleヘルプサイトに飛んでしまいます。Safariなら黙って開いてくれます)
設定をして実行するとあっという間にGoogleカレンダーとOutlookが同期完了。これであとはハイブリをPCに繋げればOKです。
でもほんとはExchangeが使えればこんなことしなくてもハイブリのActiveSyncで母艦無しでGoogleとの同期ができるんですけど、、、
こんなハイブリですが本日は二度の完全フリーズ。裏蓋をあけてリセットボタンを押しました、、、
| 固定リンク
コメント