FToys F-105D サンダーチーフ (IS01接写は底なしか?)
IS01のけっこうよれる接写でサンダーチーフを写しました。1/144スケールですからけっこう小さいんですがまだまだよれそうです。(写真入替しました。まだまだ近寄れそうですが影になってこれがぎりぎり)
サンダーチーフはベトナム爆撃にかなり出撃した爆撃機だと覚えています。
大きすぎる機体で当時、ミサイル偏重戦術がたたって戦闘機は劣勢だったイメージですが、サンダーチーフは生産数の半分以上を失った割には迎撃に上がったMIGを返り討ちにしたこともあったそうです。バルカン砲を積んでいたのがよかったのかな。当時、前段のミサイル偏重のあまりバルカン砲を積んでいなかった戦闘機があったのが驚きです。(のちに間違いと気付いてバルカン砲が復活しました)
リアルさを出すため一応、墨入れしてあります。
| 固定リンク
コメント