LUMIX Phone まだ迷ってる
一時は猛烈に欲しかったLumixPhoneですが、SH-01Cも欲しい。比較してみての大きな違いは「防水」仕様かどうか、なんてカメラ以外の部分で迷ってる自分。
CMOSかCCDかというのも比較対象にはなるのですが正直、ケータイレベルでどれくらい違うのかわかりません。画素数にはこだわりませんし。
そういえばGetNAVIさんの裏レポートで「本家LUMIXマスターからOKが出た」レベルの画像だそうで、かなり期待はできるようです。開発者インタビューでもレンズの性能をすべて引き出したとか。(どんなレンズ構成か知りたい!4枚構成だとは思いますがガラスが何枚使ってあるとかメカニカルシャッターなのかとか)
しかし実際に購入された人のレビューでは(当然ながら)コンパクトカメラのレベルではないとか。
それとLUMIXPhoneの日本語変換は時間によって推測候補が違ってくるというのが、とっても気になります。便利なのか逆にお節介すぎて煩わしいのか?たぶん便利だと思うのです。マルチコートのレンズ保護ガラスは砂でこすらなければ剥がれないとのことですが、剥き出しでは机の上に無造作に置いたときなど、なにかしらこすれてしまうのではないかと、、、(液晶側を下にすることはまずないし)
あとですね、ビックカメラ名古屋駅前店のdocomoは先着100名(前日は80名でしたけど)に5000円分のギフト券をプレゼントすると。これもけっこう背中を押す材料ではあります。本体価格の9%ほどがバックされる感じですかね。
今日の画像はSH-01Bで撮影。いいところを見直して延命努力をしています。
| 固定リンク
コメント