HYBRID W-ZERO3 RSS Ticker Today でRSSを購読
RSSTickerTodayはハイブリ(W-ZERO3)のtoday画面でRSSを読める大変便利なソフトです。tmytさんが無償で公開してくださっているので今回入れてみました。
ハイブリを初期化したときに久しぶりで見たWillcomUIはW+infoのニュース字幕が流れる、とっても羨ましい画面でした。そんな「流れる字幕」を再現してくれるソフトがRSSTickerTodayだったのです。私はW+info専用リーダーとばかり思っていたのですが、これは大きな間違いでした。RSSならなんでも表示出来るんですね。
さっそくW+info以外のRSSを登録しようとURLを入力してみましたが、どうもうまくできない。それは私のRSS無知のせいでした。
たとえばFNNの総合ニュースのRSSをSafariで開くと
feed://rss.fnn-news.com/fnn_news.xml
というURLが表示されます。これをそのまま入力しても「フィールドの取得に失敗しました」となってしまいます。(これで少し悩みました)
結局分かったことは先頭のfeed://の部分をhttp://に置き換える、ということです。
そんなこと、、、、と思わないでください。PCやMacでは便利なRSSリーダーによってアドレスを気にしなくても簡単に購読できたため、RSSのことは何も知らなかったのです。
これによっていろいろなRSSを時系列で「混交」して読めるようになりました。
設定で「Faviconを表示する」にチェックを入れると画像(上から三行目)のように取得したRSSの提供先のアイコンがその都度変わって表示されるので、どの会社のRSSかも即座にわかります。
ただし私の設定が悪いため、取得は手動でやらないと変更されません。これが自動でできたら最高なんだけど。これからいろいろ触って試していきます。
追記:RunATとRSSCruise.exeがいいようですね。
余談ですがiPadのSafariでRSSを開くとURLは、うまく取得出来ません。iPadのSafari専用RSSリーダーのモバイル用にURLが変換されていて参考にはならないです。
| 固定リンク
コメント