IS01 ATOKTrialを使ってみました
ATOKのAndroid版はIS01には対応していないと思っていましたが、レビューを見ると「使えた」という報告が多々あり早速、ダウンロードしてインストールしました。もうダウンロードできることすら進化ですがインストールまで出来るとは!
メモを開いて感触を試そうと思いきや何も変わっていません。まずは設定>地域/言語&文字入力>でATOKTrialを選択しなくてはいけませんでした。
やっとATOKが使えるようになりました。
ATOKはキーボード搭載機にはまだ考慮していないのかソフトキーボードを消すメニューは無いようです。せっかくの広い画面がソフトキーボードで半分以上が隠れてしまいます。言語切り替えキー(文字キー)にて日本語と英語の切り替えも出来ません。ソフトキーボードをタッチして切り替えないといけません。あとカタカナ変換も私には判りませんでした。いろいろキーを触ってみたのですが、、、何かやり方があると思いますが、、、(スペースキーを押して候補を出す方法以外)
現時点では標準IMEで「予測変換」にチェックを入れて賢くして使うのがいいようです。
正式版までにはこの辺を解決してくれればいいんですが。
| 固定リンク
コメント