久しぶりに雲を撮りiPhoneアプリのCloudWatcherで名前を探してみました
空が比較的よく見える環境なので、きれいな雲とかはよく写します。しかしその雲がどんな雲なのかは、、、、せいぜい積乱雲くらいしか分かりません。
そんな時にCloudWatcherという雲の名前が分かるiPhoneアプリがあったのでダウンロード。(iTunesリンクです)
しかし、どの雲にあたるのか判断に苦しむところではあります。今回は「巻雲」ではないかと?雲の中でも最も高い位置に発生するそうで。雨を降らすのですが、あまりにも高いので地上には届かないそうです。
最近、やけにクラウドというのが飛び交っていますが、これがほんとのクラウドですね。
今回はSH-01Bの+補正で撮影しました。いつもいつもー補正が正しいわけではないんですね。
| 固定リンク
コメント