IS01 ここ二日は再起動無し
microSDカードの初期化という荒技?で再起動病も完治するかと思いきや、直ぐさま再起動しやがった、、、関係ないんだ、、、
で、こうなったら古典的対処法ですが。
「電池抜き」
です。なんのワザもない。電池を抜いて、数分(せっかちなので数分が限度)放置。元に戻して完了。
たった二日間ですが、今のところ再起動病は出ていません。ホーム画面に戻るまでブラックアウトの時間が長かったのも直りました。
なんなんでしょうね?本体に溜まっていた揮発性メモリのキャッシュが、電池を抜いたことによってクリアされたのでしょうか?(というか、揮発性メモリがあるのかも知りませんが、、、)
画像の1枚目はIS01、2枚目はSH-01Bです。IS01は補正に手間が掛かるのが欠点です。補正無しがIS01、SH-01Bは+補正しました。
あれ?IS01のがダイナミックかも、、、
| 固定リンク
コメント