XPERIAacro eトリセツを読んでいたら材質が書いてありました
eトリセツは本体から削除したいので、一応ダウンロードして目を通しておくことに。
いままでのガラケーに入っていた分厚いトリセツが、そのまま電子になって入っているという感じ。17Pに「材質」というコーナーがありました。よく読んでいるとけっこうおもしろい。
外装ケース:PC樹脂(ガラス入り)
リアカバー:PC樹脂 UV塗装処理
カメラレンズ:PMMA樹脂 AR処理
ディスプレー:強化ガラス+PET樹脂 ハードコート処理
ハードウェアキー:PC樹脂 不連続蒸着(錫)+UV塗装処理
主な部位の材質は上記の通りです。
なるほど、本体フレームはガラス入り樹脂で強化していますが、リアカバーはけっこう安っぽい。レンズは(当然ながら)樹脂製です。液晶部分は強化ガラスの上に樹脂コートしてあるという感じですかね。
ソフトキーをペタペタと打っているときに、裏蓋がギシギシと軋るのがけっこう気になりますが、PC樹脂ですからしかたないですね。ここはアルミで造って欲しかったです。ま、価格が上昇して利益が上がらないからでしょうか、、、
| 固定リンク
コメント