鳩吹山にきています
313 mの低山ですが、なかなかいい山です。
ひとまず、、、
伊倶蔵より送信
こんな曇天の日はシャッタースピードも遅くLS465ではぶれて撮れていましたが、SH-02Eはさすが光学手振れ防止入りなので、くっきり撮れていました(上の画像)
それはともかく、鳩吹山〜西山(旧呼称)を廻って行き来た道を引き返すルートを選択。大変面白かったです。41号沿いの小さな山と思っていましたが、そうではなく本格的に遊べる山でした。眼下に見え
る木曽川は雄大で美しかったです。
途中、岩場が数カ所ありましたが、けっこう急できつかったです。逆回りだとここを下らなければいけない。雨も降ってきて危なかったです。
最後の画像は名古屋方面をズームで撮った写真。ツインタワーなどが微かに見えます。
2枚目の画像は西山側から鳩吹山を望んだ風景です。
総計9.27Km 2時間半の行程でした。
| 固定リンク
コメント