通勤自転車のクランクギアを大径に交換
もう5年目に入った「なんちゃってビ●ンキ」ですが、チェーンガードも取れてるし、けっこう湾曲してるわでイヤになってきました。
それならいっそクランクギアをもう1ランク上の物に交換してしまおうと楽天で検索したら適当なものがあったのです。52Tという大径なギア径。
届いてみてちょっと驚きました。自分の自転車よりカナリ大きかったから。
フレームに干渉しないか心配でしたがギリギリOKです。
装着してみて「やっぱり」となったのが、チェーンの短さです。ディレイラーが伸びきっています。
これでは変速ができないのでチェーンも交換することになりました。
これは明日、決行です。
まずは画像をアップです。
使った工具は、
クランク抜きとスパナだけです。
![]() DOPPEL GANGER 52Tチェーンホイールセット DCW-S52M (クランク長 170mm)【smtb-s】 |
![]() SHIMANOクランク抜き TL−FC10 |
| 固定リンク
コメント