明治村 其の二 東松家
たまたま入った二丁目の18番地にある東松家住宅。油問屋で明治期には銀行も営んでいたとかの豪商?入ると急かされるように案内の和装のご婦人に二階を案内されました。(結局、四階まで案内して頂きましたが)
襖のすかしや西日が照らし出す座敷、川に見立てた回廊など、当時の粋なお金の使い方をたっぷりと見せて頂きました。今までここは何度も訪れましたが、案内されたのは初めて。
すっかりお気に入りの住宅になりました。
生活の場ではなく、お茶をトコトン楽しむための住宅のようです。なにせ二階から四階まで大小の茶室だらけ。電球はエジソン電球を使っていました。ただしフィラメントは違うとか。
| 固定リンク
コメント