第66回 正倉院展に行ってきました
今回は天皇皇后陛下 傘寿祝いのため特別な出展があるのかと思いましたが、それほどでもなかったような?ちなみに12日は無料で拝観できますよ。今回の目玉は「美人画」(「鳥毛立女屏風)ですが、思ったより小さかったですね。しかし実物を拝顔できてよかったかな。
聖武天皇が実際に使った道具などはよかったですね。(履き物やベッドなど)
それと同時に、興福寺金堂の「裏側」が4年ぶりに拝観できると聞いて行ってみました。
なるほど、、、、4年ぶりですから。
帰りは興福寺境内を通って帰ってきましたが、五重塔がライトアップされていて幻想的でした。さらに今日は特別な「月」が出る日なんだとか。ちょうどバックに月が出ていてきれいでした。
今日はIXY60を持っていきましたが夜景は全くダメ。もうクラデジカメは必要ないのかな?XPERIA Z1fはきれいに写りました。
| 固定リンク
コメント