名古屋市農業センターの、しだれ梅祭りは今が満開
名古屋市民でありますが、初めてこの農業センターに行きました。友達から渋滞が酷いと聞いていましたが午後からなら幾分緩和されるとかで、その前にこれまた名古屋市民なら多少なりとも知っている「ステーキのあさくま」本店でランチをすることに。この辺りは昔と変わらない道幅で店構えも同じく、落ち着いた南欧の田舎風レストランという感じです。ここ本店では最近のあさくま名物?サラダバーはやっていません。落ち着いた雰囲気を大切にしたいからかも。
ここから数分で農業センターに着きました。大した渋滞もなく駐車料金500円を払い園内に。丁度今が満開時期。とてもきれいでした。
ところで撮影に使用したPENTAX Q!0の標準単焦点レンズ、接写が苦手のようで、ピントが合いません。そこでレンズに付いているマニュアル焦点リングを回して手動でピントを合わすことに、、、モニターが小さいというか荒いので合焦位置が分かりづらいのが難点です。けっこう微妙にボケているのもありました。でもかつてのマニュアルレンズを操作している感じが思い出され楽しくもありました。
園内には牧場もあり大きな成牛が何頭かいます。子牛も2頭かわいく放れていました。ちょうど目線を頂きましたよ。
今回も絞り優先で開放絞りで撮影しましたが、接写気味で使わないと背景はボケてくれません。
| 固定リンク
コメント