祝! 松江城天守閣国宝認定
2013年に当ブログでも書きましたが、なんで今まで松江城が国宝でなかったのか不思議で仕方ありませんでした。ちょっとかじり読みで申し訳ないのですが、認定書みたいなものがなかったからとか?ところが城内?にある神社から発見されたから国宝に認定とか。
造りは98%当時のままです。敢えて言わせてもらえば、天守閣に入って直ぐに拝観券の販売所があること。これは創建当時には当然無かったのですから。できれば天守閣の外に移動してもらいたいです。
松江城天守から眺める宍道湖はきれいで雄大でした。お掘りを周回する屋形船もあるはずですが夕方に訪れたので乗ることは叶いませんでした。
国宝認定後、大変賑わっているそうです。城下の武家屋敷もよかったです。小泉八雲の家もあったはず。これは25年ほど前に行ったキリ。、また行きたくなりました。
| 固定リンク
コメント