Magic KeyboardとMagic Mouse 2は欲しいかも
新iMacが発表されましたね。21インチで4Kを選択すると172800円もするので今すぐ欲しいとは思いません。(もう少し裏面の膨らみがなくなれば欲しいかも?)
気になるのはMagic KeyboardとMagic Mouse 2です。
Magic Keyboardはぱっと見そんなに変わりないように思えますが薄くなった分、傾斜が緩くなり安定感が増すそうですがこれはそんなに羨ましくは思いません。価格も14800円となかなかお高いですね。
Magic Mouse 2は軽くなり底面の設計変更で滑りやすくなったとか。Magic Mouseにはまったく不満がなかったのですが軽くなったと知った瞬間、{あれ?重いかも、、、}と感じるようになりました。影響されやすい、、、、
Magic KeyboardとMagic Mouse 2は両方とも充電式になったおかげで高さが抑えられたり、軽くなったり良いことばかりです。充電にはLightningケーブルで行うようですね。iPhone5以降の機種を持っていれば新iMacを買わなくても新たにケーブルを買わなくても充電できます。
Magic Mouse 2は9500円でこれも旧型の6800円(だったかな?)より随分高くなりましたがちょっと欲しいです。ただ、Magic Mouseにしてから壊れる部分が無くなったので買い換えるにはまだまだですけど。以前のトラックボールはひどかったですね。ボールに付いた汚れでうまく動かなくて、でも分解できないから両面テープを小さなボールに巻き付かせて汚れを取る、といったメンテナンスが大変でした。
一番良いのは新iMacに付属してくるので一緒に買い換えることですね。新型iMac(
新iMacではなく)が出たら検討しようかな。
その新iMacですが標準で8GBのメモリが搭載されていますね。普通に使うには十分です。HDDも1TBなら余ってしまう。
| 固定リンク
コメント