天守閣閉鎖後の名古屋城に行ってきました
不覚にもまだ先と思っていた天守の閉鎖がGW中に行われたので最後に登ることが出来ませんでした。その天守閣にはすでに足場が設けられ解体を待つばかりのように見受けられました。
小天守の入り口は固く閉ざされ入ることは出来ません。
以前から気になっていた壁面の崩れを見ると、やはり立て直しの時期が来ていると実感しました。
一方、御殿のほうはほとんど完成しているようで、外を被っていた工事用の壁が取り除かれてほぼ全容が見渡せるようになっていますね。
こちらは来月に完成予定です。天守の代わりに名古屋城を担ってくれるでしょう。
最近、何の浩次をしているかと思った西側の空き地に展示館なる建物を造っていました。きっと今まで天守閣に展示してあった展示物を飾るための入れ物を造っているのでしょうね。
お掘りの家の道を歩いていたら東南に位置する門があるのを発見しました。発見と言うよりは忘れていた門です。愛知県体育館に通ずる門です。
| 固定リンク
コメント