秀吉清正記念館に行くも特別展示は終了していました
久し振りに秀吉清正記念館へ行ってきました。たしか名古屋城の古今写真が展示してある筈。でももう終了していました。しかも展示物はほぼ全部、複製ばかりで張り合い無いです。
中村公園を散策して新たな発見もありました。中村公園記念館というのは大正時代に大正天皇行幸の折、休憩をされた由緒ある建物でした。
あと「日吉丸と仲間達」という銅像も新たに出来ていましたね。
ところで中村公園まで自転車で行ったのですが、小学生の頃、通った塾の前を通ろうとしたのですがまったく分からない!当時は公設市場もあり賑わった通りだったのですがもう全然分からない。面影どころか通りの広さも子供の頃だったからか狭い道しかありません。あまりグルグル廻ると不審者として通報されかねないので今回は諦めました。
中村区は神社やお寺が多く神社では例大祭が近いので氏子さん達が清掃で頑張っていらっしゃいました。提灯を出しているのも禁書ではもう何年も前から見られなくなった風景です。
| 固定リンク
« アシェット ル・マン24時間レース カーコレクション 第一号 TOYOTA GAZOOレーシングTS050 店頭在庫があれば即買いです | トップページ | USJ 10月10日にツリー出現です »
コメント