最近ちょくちょく見かける登山ロープを使った?カメラストラップが安かったので買ってみた
いつも思うのですが、自分のカメラの持ち方はストラップを手に括り付けて持つスタイル。肩や首にぶら下げるなんてめったにありません。
ならば初めから手に括りやすいように短いストラップが良いんじゃないかと。それには細いストラップでは心許ない。と言うわけで最近よく見かける太いロープのようなストラップが良いんじゃないかと。
メーカー品だと4000円位しますね。そんなときamazonで見つけたのが1600円で売っているロープストラップです。ハッキリとクライミングロープと書いてありますね。短いストラップならこれしか私は要りません。カラーはオリーブにしましたがよく見るのはオレンジですね。それも良いかも?
取り付けるには三角環を取り外さなければいけません。何故なら初めから環が付属、というか縫い付けられているからです。ボディに傷が付かないように革?のガードも付いていますね。
見たところ丈夫そうに見えるので安心はできそうです。
どうしても肩に掛けたいときでも、特に問題なく下げられますね。
| 固定リンク
コメント