Amadana Music CDプレーヤーを以前から用意していたミニデジタルアンプとDIYスピーカーに繋げてみた
Amadana Music CDプレーヤーの電源はスマホを充電するときのUSB-Cケーブルと充電器でOKなのでパッケージには入っていません。正確にはUSB-Cケーブルは入っていましたが短いので使い物にはなりません。(自分の環境では、、、)
で、ケーブルを繋げてタップに差し込んでも電源は入りません。スイッチがあるのか?USB-Cケーブルに不具合があるのか?iPhoneの充電器では容量が足りないのか?色々、条件を変えてやってみましたが電源は入りません。さては初期不良?説明書には書いてある液晶ディスプレーも見当たらない?もしかして試作品が送られてきたのかも?
試しにボリュームボタンを押し込んでみたら電源が入りました。なぁーんだ、ここがスイッチだったのか、、、液晶ディスプレーも透過式で赤く光っていました。
やっと以前に買ったデジタルミニアンプとスピーカーに繋げることが出来ました。
画像にあるMDミニコンポはまったく使っていませんがインテリアとデジタル時計としては存在感があるので置いていますけど。
ちなみに寝室なので、こんな感じのオーディオ感にしたかったんです。
スピーカーユニットはこれよりもう一廻り小さい(8cm径スピーカーユニット)DIYセットがあります。そっちの方が合うかもです。ただデジタルアンプの出力がイヤフォンジャックしかないこと、それも前面にあるのでコードが丸見えなのが欠点ですが、、、
CDプレーヤーとアンプとの接続はミニジャック<−−>ステレオRプラグ+Lプラグの2in1ケーブルが必要です。
| 固定リンク
コメント
AmadanaのCDプレーヤーの電源が入らず困ってました。入りました!教えて頂きありがとうございました。
投稿: | 2022/07/03 18:29
コメントありがとうございました。取説を捨ててしまったのがいけなかったです。分かりにくいですよね(^◇^;)
>
>AmadanaのCDプレーヤーの電源が入らず困ってました。入りました!教えて頂きありがとうございました。
投稿: KAZ | 2022/07/03 18:39