Nexus7(2012)をAndroid5.1.1にアップデート>初期化で普通に動くように
Nexus7(2012)をAndroid5.1.1にアップデートしたのですが、もうまったく使い物にならなく諦めムードでした。ネットの記事で、キャッシュを削除するとか初期化するとかで快適に動くようになったというのを読み、迷わず初期化を実行。というのもコマンドラインでのキャッシュ削除は以前のバージョンで試していて、私の7では効果がなかったからです。
初期化するにはバックアップが必定ですが、メイン機ではないのでそのまま初期化しました。それでも自動でバックアップはしてあったようで手記かが終わったあと、自動的に復旧作業にはいっていました。
で、動作は?
かなり改善されましたね。Chromeブラウザは問題なし。メニューの表示も速い。試した内で動作しなかったのは楽天KOBOアプリくらいかな?
とにかくまた復活して普通に使えるようになったのは幸いです。
ところで、画像の左隅にちょっと見えているのは、Lumia520です。現在、Windows 10 Mobile Insider Previewをインストール中です。かなり時間が掛かっています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント